コーギーとの楽しい時間も、毛のお掃除で台無しになることはありませんか?
コーギーの毛はダブルコート。
少し硬くて長めの毛とその中に柔らかくてフワフワの毛がびっしりとあるので、すごく毛が抜けます。
うちの子も一年中換毛期かというくらい抜け毛がすごいです。
でも心配ご無用!
効果的な対策とおすすめアイテムでペットの毛をスマートにお掃除しましょう♪
コーギーの抜け毛掃除を楽にする対策「ブラッシング」
正直、楽にする方法はありません。ただ、少しでも抜け毛を軽減する方法があります。
それは、定期的なブラッシングです。
嫌がる子もいるでしょうが、ブラッシングには、お掃除負担が軽減する以外にもメリットがあります。
犬アレルギー防止に
犬アレルギーに万が一なっちゃったら怖いですよね。
しかし、毛だけがアレルギーの原因となるのではありません。
毛についている皮膚や唾液に存在するたんぱく質が原因。これらのアレルゲンが空中に上がって、接触や吸入によってアレルギー反応が起こることがあるそうです。
ブラッシングは毛が家中に飛び散るのを避け、アレルギー症状を起こしにくいようにするのにも役立ちます。
毛づまりの予防
コーギーの毛は絡みやすい!特にお尻の毛は柔らかい毛が多く、根本が引っかかります。
うちの子が最も嫌がるのがお尻のブラッシングです^^;
コーギーの中でもフラッフィーと呼ばれる犬種は長毛。
しかもダブルコートなのでブラッシングは本当に大変そうです。
毛づまりを防ぐためにもブラッシングでケアすることが重要です。
皮膚ケアで血行を良くする
ブラッシングはペットの皮膚ケアにも繋がります。
ブラッシングによって皮膚の血行が促進され、健康な皮膚を守ることができます。
また、ブラッシングの時に体を触るので、皮膚に異常がないかを確認できるし、異変に気付く早期発見の手段としても役に立ちます。
コーギーとの絆を深められる!
コーギーは飼い主と信頼関係を築くと、大事に思ってくれる愛情深い犬種です。
ブラッシングはコミュニケーションの機会でもあります。
愛情を込めてブラッシングすることで、ペットとの絆が深まります。
毛を素早く取り除くためのおすすめグッズ
話は戻りますが、コーギーが落とした毛、かなり多いので苦労しているのではないでしょうか。
ちなみに我が家のお掃除はこんな感じです。
- フローリングをモップ掛け
- 絨毯にある毛を集める
- 掃除機をかける
お掃除は得意なほうではないのでシンプルに3点。
フローリングでモップ掛けにおすすめのグッズ
家中のいたるところにある毛をまずは集めて捨てます。
このモップ掛けなしでもいいんですけど、そのまま掃除機で吸ってしまうと、詰まってしまったり入口でたまってしまいます。
ホームセンターなどでも売っているクイックルワイパー。場所や用途に合わせた商品がいくつかあり、色々試したい方にはおすすめ。
個人的には使い捨てられるタイプが好きです。
同時に犬の足跡の汚れもとってフローリングをキレイにしたい方にはモップクリーナーがあると便利です。
重量は1㎏ほどと軽くて、フローリング以外にも壁や天井にもOK.
犬の毛が絡みついてくれるので、掃除後のモップパッドはマメにきれいにする必要があります。
私はクイックルワイパーを利用。もけもけのモップタイプなのですぐ集まる!嬉しい反面、取るの大変だなぁという…( ;∀;)
絨毯にある毛を集めるおすすめのグッズ
一番手ごわいのは絨毯やソファについた毛です。
いのすけさんの寝床も何か所かあり、しっかり毛がたまっています( ;∀;)
ここも掃除機をかける前に行うのがポイントです。
力を入れずにサッサーとするだけで中に毛が集まっていくシンプルな構造。
終ったらゴミ箱へそのままポイっとできるのでとても楽ちんです♪
これ一つで掃除機をかける準備が解決しちゃうかも。
絨毯をはいて毛を集める、床にある毛を掃く、掃除用シートを付ければ簡単な水拭きも可能です。
ゴム素材で毛やほこりをしっかりからめとれるのも嬉しい。
しかも、かがまずに絨毯の毛を集められるのすごい(腰痛持ちなのでいつも辛い飼い主)。
掃除機はどんなものがおすすめ?
掃除機にはキャニスタータイプ、小回りがきくスティックタイプと、細かい所や高い所を掃除しやすいハンディタイプがあります。
いのすけさんが来る前はロボット掃除機を使用していましたが、現在はスティックタイプを使用。
ペットを飼って入る人向けではないタイプのロボット掃除機だったので壊れてしまい^^;
(ロボットの寿命だったのもあります)
ここは家の事情や人の好みによると思うので、あえておすすめの商品はご紹介しません。
スティックタイプは馬力が少し頼りない気がするので、掃除機をかける前の作業(絨毯の毛取りとか)は欠かせません。
また、ペットの毛が絡まない特性が重要です。
ペット専用のフィルターやブラシが付いているモデルを探してみましょう。
犬の毛をしっかり集めてくれる掃除ロボットは?
忙しい日常にはロボット掃除機が頼りになります。
自動で部屋を掃除してくれるので、手間なくペットの毛を除去できます。
ペットの毛を吸引・除去する性能を備えたモデルを選びましょう。
ルンバやブラーバがおすすめです。
ルンバは犬の毛やほこりなどを集めてくれる掃除の相棒
ルンバで注目したいのは値段と機能のバランスです。
- ペットの毛は毎日すごいので、吸引力がよいもの
- 物にぶつからない。音がうるさくないもの
- 無駄に時間がかからない
など譲れない条件をきちんと決めて探すと良いものが見つかりますよ。
例えばこちら。
吸引力がよく、ペットの毛もしっかり集めてくれます。
物にぶつからない、リアルタイムでどこを掃除しているかわかるので、在宅時は片づけてほしい箇所を通るときに移動させることができます。
また、音が静かなのでペットも安心ですよね。
好奇心旺盛な子はついていってしまいますが、そんな時は安全な場所へ移動してもらいましょう。
普段からアレクサを使っている方なら、スマホのアプリで効率よく管理できるので掃除してほしい場所を指定することも可能です。
ブラーバはフローリング部分もしっかり乾拭きor水拭き達人
ブラーバは乾拭きと水拭きをしっかりしてくれる拭き掃除達人。
ただ、お値段も結構するので、目的に合わせてどの機能があれば十分なのかを決めて探すとよさそうです。
例えば、我が家なら普段は乾拭きで定期的または時々、水拭きにしたいので、こちら。
とても静かで稼働中にテレビを見ても仕事をしても気になりません。
隅々までピカピカにしてくれるので、床の拭き掃除が楽になること間違いなし。
急速充電をしてくれるのも便利で嬉しいポイントですよね。
アイロボットのルンバとブラーバの活用が最強
ルンバとブラーバがあると普段の掃除がかなり楽になります。
ルンバでしっかり毛とホコリを片付けてもらい、週に1,2回ほどブラーバを使用して床掃除をしてもらうという賢い使い方が可能です。
掃除履歴が見れるのでできなかったところをチェックできます。
また、予約や家を離れたら自動で開始する設定ができるなど便利な機能も。
ブラーバを連携することで、ルンバが掃除機をかけ、ブラーバが拭き掃除を効率よく行ってくれます。家事が楽になって手放せないという方も多いので参考にしてみてくださいね!
マメにお手入れすればルンバとブラーバは長持ち!
ルンバとブラーバ、お手入れなしでは寿命が縮みます。
しっかりやると、時間も体の負担もかかる床掃除を代わりにやってくれたのです。
感謝の気持ちで、使用後のゴミ捨てはもちろん、定期的に部品のお手入れをきちんとしましょう。
まとめ
- コーギーの抜け毛は年中すごい!ブラッシングで少しでも掃除を楽にしよう
- お掃除おすすめグッズで床掃除を頑張ろう
- 床掃除を徹底的に楽するならルンバとブラーバが最強
コーギーの抜け毛はすごく多くて、苦労している方も多いですよね。
でも、たまーにですね、抜け毛の中に「抜けた髭」を発見できるのはちょっと楽しい(笑)
マニアならではかもしれませんが、お髭まで愛おしい・・・!
おすすめグッズを駆使して抜けた髭を探すか、便利家電に頼るかぜひ迷ってください!
コメント